原因
とびひは、虫刺されやあせもを掻いたりしてできた皮膚の小さな傷に、細菌が感染して起こる病気です。掻くことで、全身に発疹がうつっていきます。
症状
とびひには、水ぶくれができるタイプ(水疱性膿痂疹)と、かさぶたができるタイプ(痂皮型膿痂疹)があります。水ぶくれができるタイプは、夏期に、小さいお子さんにできることが多く、黄色ブドウ球菌という細菌が原因です。
当院での治療
とびひは、掻くことで全身にうつっていくので、気づいたら早めに治療を始めたほうがよいでしょう。とびひでは、細菌を殺す飲み薬または塗り薬を使います。掻いて広がってしまわないように、かゆみがある場合や、もともとアトピー性皮膚炎のあるお子さんでは、かゆみをおさえる飲み薬、塗り薬も一緒に使っていきます。
日常生活での注意点
爪は短く切り、掻いてしまう場合は、通気性の良いガーゼなどで患部をおおっても良いでしょう。患部はシャワーできれいに洗い流し、皮膚を清潔に保ちます。とびひがうつる可能性があるので、タオルや衣類の共用は避けましょう。